Loading

Biei Photo 2021.12.28~12.30

もともと予定はしていなかった冬の美瑛に急にいけることとなりました。週明けから札幌でお仕事を急に仰せつかり、そのまま帰るのももったいないので、旭川経由で移動して美瑛に入りました。

日曜日に羽田から札幌に入りましたが、離陸自体が定刻の16:35より40分位遅れたうえに、新千歳上空で1時間近く待たされて10時過ぎにやっと着陸しました。さらにJR新千歳空港の駅まで行ってみましたが、19:20なのに30分過ぎの案内が出ていなく、怪しい感じでした、19:42発が一番早い表示です。ホームに下りると人でいっぱいで、後ろから2両目の列に並んだところで、改札の一時閉鎖になっていました。どんどん人が押し寄せてきてホームに入れない状態だったので安全のため停めたようです。19:42発は、19:50頃やってきましたが、出発したのは20:10位でした。札幌駅には21時少し前となり、2時間くらい予定していた時間より遅くなりました。とにかく旅客でいっぱいで、コロナ感染がとっても心配になってしまいました。

12月28日 火曜日 旭川は吹雪、美瑛は雲間あり

・月曜日、火曜日の朝方までお仕事をして、札幌11時発のライラックに乗りましたが、帯広方面からの列車が遅れ、その列車からの乗り換え待ちをしたため、11:20位の出発となってしまいました。旭川での富良野線の乗り換えはたたれてしまいました。旭川には12:50位の到着でしたが、外は吹雪いています。富良野線は1時間以上列車がないので、一旦、外に出てタクシーを探しましたが、南側に泊まっている気配がありませんでした。もしかしたら北側に出てみたら個人タクシーが止まっていたので、交渉して風の道さんまで走ってもらいつつ、途中で日が差したら廻ってもらうにしてもらい、料金の上限を決めて出発です。

・まずは、赤羽の丘に行ってもらうことにしました。吹雪いているのでだめかと思いましたが、走ってもらいました。美瑛町に入るあたりから西の空があきはじめ日差しが見えてきました。旭川市内から雲が迫ってきていますが、30分位は良さそうです。北美瑛から入ってもらい赤羽の丘のポプラも陰かできている状態でとれまた。運ちゃんは久しぶりらしく、下側のからまつがなくなっていることに驚いていました。続いて、セブンスターの木の東側でしらかばを見ましたが、太陽は雲隠れ、登り切って西側からは黒い雲が背景でした。続いて親子の木、姑の木は、太陽が見えていました。もう少し進んで夕陽の木はしっかり陰が出ていましたが、マイルドセブンの木では残念なことに日差しも陰もなくなっていました。ちなみに歩いている方を2人見かけました。どうみても地元の方ではないと見ました。

・北瑛はまあ、こんなところで、国道に入ってもらい、クリスマスツリーの木に寄ります。10人くらい人がいましたし、タクシー2台、乗用車3台止まっていました。人気スポットですね。日差しがうっすらあり、木の陰があったので、みなさん、すごーいと感激していました。手持ちで何枚かいただきました。これで2時間位走ってもらったので、料金の上限を超えましたが、この料金でそのまま風の道まで走ってもらいました。何枚か撮れましたのでラッキータイミングだったと思います。ちゃんと列車が富良野線に乗り継げていたら、この手に汗握る日差しの追っかけはなかったわけですので、なかなかの冒険でした。タクシー代を使ったかいがありました。

・すでに15時ですが、青い池と、白金温泉の白ひげの滝、ピルケの森のライトアップ3つを2時間で廻るタクシーの予約を火曜日に入れときました。16時をスタート時間としていましたが、一旦入ってきたタクシーがまた外に出て走り去って行きました。違うのかと思っていましたら、5分位して戻ってきました。看板がなかったので、間違えたと思ったらしいです。16時少し前に出発できました。美馬牛の駅前を通ってと話しているうちに通り過ぎてしまいました。そのまま進んで美馬牛峠の交差点から戻ってもらい、四季彩の丘、美瑛牧場への道などを通り過ぎひたすら白金街道を目指します。だんだんと暗くなって16:20過ぎに白ひげの滝が見える橋のたもとに到着です。装備を持って橋の上に行きますが、2人だけでスタンバイしておられました。16:25過ぎにライトアップが始まりましたが、全く色は変わりませんでした。白色がずっーと続いていました。車から電子シャッターの装具を忘れてしまったので、そっーとシャッターボタンを押して撮り切ることにしました。

・のんびりしていたらあれよというまに50人くらいの人が押し寄せ来ました。みんな中国語を話していて、とってもびっくりしました。遠くにバスが止まっているのが見えたので団体さんと思いますが、外人が集団でいるのはなぜ?が先に思い浮かびました。途中からシャッター開放にして時間を変えて撮ってみました。また、道のオレンジ色の明かりが案外いい感じなので、あえて入れて撮ってもみました。(今回のトップの写真が白ひげの滝です)

・タクシーの運ちゃんが中国語を話す方と話しています。どうもバスで来たが帰りたいのでこの車に乗せてほしいと交渉されたようで、貸し切りなので無理なので、バスで帰るように話していた所でした。このバス16時に着いて、16:20にすぐ折り返してしまうんですよね。すでにバスは発車しているはずで、次は18:15の終バスまで待たないとだめですね。スマホで何やらやっていましたが、どうされたのでしょうか。今日は、利用が盛況で今、タクシーを呼んでも今日はこれないかもと話もしたそうですが通じていなかったようです。片道の方が結構いるんだと驚きでした。運ちゃんいわく今日は9人出ているが、残業までして裁いているくらいで予約も数件あり、なかなか単発の手配が間に合わないとのことです。前日に予約しておいて正解ですよとの話でした。今日は、朝の段階でこの時間は予約で終わっていたとのことで、以前の中国の方がたくさん来ていたころと同じかとも思いました。静かだと思っていましたが、人は動いていますね。

・続いて、青い池に寄ります。観光バス3台止まっていました。タクシーも3台、乗用車は多数止まっていました。きれいになったトイレは入れましたので、用をたしていつもの場所が空いているか心配でしたが、そんなに人はいませんでした。ちょっと奥に入った位置なので余計ですかね。ライトが壊れていると話していたので、11月に比べてもしかしたら色合いが違っているかもしれませんが、白っぽい色と青っぽい色が撮れたしとします。残念なことにスマホ用で持ってきた小型の三脚はスマホを留めるところの幅が大きすぎてXperiを固定できなくなっていました。違うのを持ってきたようです。また、三脚自体も小型なのでこういう雪の中では使えませんね。軽いけどしっかりしたのがほしいです。メインの三脚は一眼が着いていますので、付け替えるのはやはりいらいらします。30程度しか時間がないので、あると余計時間が短いですね。やぱり1時間くらいほしかったですね。そこそこ満足して最後のピルケの森です。ちなみにタクシーは駐車場代が免除だそうです。

・ピルケの森の道の駅の絵に車を停めてくれましたので、なんとなく奥に行ってみるとライトアップしている木はわかりましたが、たどり着けません。ハンバーグ屋さんの高さにあるデッキから見るものだと理解して移動します。こちらも白いライトでエゾマツ1本がライトアップされているだけでした。色の変化無しなので少々物足りませんが、縦と横両方で撮ってみました。予定通り終わって17:30となり、風の道さんまで30ほどで戻り2時間きっちりでした。旭川から乗った貸し切り2時間より少し安い料金ですが、こちらは会社さんですので1時間おいくらと決まっていますのであしからず。それでは何枚か写真を入れときます。

赤羽の丘のポプラです。
縦と横で入れてみました。

赤羽の丘から北瑛を巡回してもらいました。

親子の木
マイルドセブンの木
セブンスターの木としらかば
親子の木と姑の木
姑の木
夕陽の木
クリスマスツリーの木

一旦宿で休憩してからライトアップ3カ所を廻りました。

青い池
ライトアップいろいろです。下2つはピルケの森です。
ピルケの森のライトアップ

>夜のライトアップが撮れればと思っていましたので、午後のちょっとだけ日差しが出て、撮る気にさせてくれたタイミングに感謝ですね。

12月29日 水曜日 晴れのち曇り

今日は、曇り時々雪の予報でしたが、6時頃外の様子を伺うと、月が見えています。もしかしたらの期待をしてしまいました。暗いうちからの移動はしませんでしたが、7時過ぎに日が出てきました。朝食を食べているうちに空が見えるようになり、しばらく晴れる予感です。ええーいとばかりに、上富良野のタクシーさんに電話したら、しばせく待たされてから観光OKが出ました。突然言うのはあんまりよくないことはわかってはいますが、無理を聞いていただきよかったです。9時に来てもらうことで話が進み、近くをうろうろしてみます。お宿の愛犬「りき」の散歩帰りに、いつもかわいいので写真撮っちゃいました。少し雲はありますが、時々日が差すので空や雪原を何枚か撮ってみました。ということで9時頃には、すっかり晴れていて、しばらく雪雲は来ない感じでした。タクシーにて移動開始。まずは、やまびこ高地から山々を見たり、北瑛を走ってもらったりと丁度12時まで3時間走ってもらいました。最後は、美瑛牧場の前でお別れして、夕方まで12kmほど歩いて、美瑛からJR富良野線で美馬牛、また歩いて風の道さんまで戻りました。万歩計は、30792歩となりました。

午前中3時間は以下の場所を廻ってきました。

マイルドセブンの木としらかば よく陰が伸びていますね。周りには数人の方がおられました。
  • やまびこ高地:9:20頃
  • →やまびこ高地への道の途中にあるお家まで除雪してありました。車を降りて歩きますが、雪が少なくラッセルしなくてもわだちの中を苦労なく先に進めました。まだ、朝方なので山の様子は陰で暗いのですが、山々の形がわかるまですっきりしています。芦別岳方向もすっきり晴れていて山容もはっきり見えています。旭岳は雲の中でまだ見えていませんでした。
  • 拓進館近くの小屋:9:50頃
  • →しばらく走ってもらって、拓進館手前で、午前中に陰が延びる木を撮って、さらに高い場所で山と小屋をセットで撮っておきました。ちょくちょく観光で来ていると思われる車両出会います。
  • 高橋牧場前:10:00頃
  • →定番の場所で1枚、三愛の丘方面は除雪していないですが、一応見てみました。雪が少ないので、大きな車両ならいけそうですが、あきらめて福美沢神社の先の丘の下まで進みます。
  • 福美沢神社周辺:10:10頃
  • →見上げる丘の様子と福美沢神社前の丘に見えるからまつを撮っておきます
  • 赤い屋根の小屋:10:15頃
  • →美瑛市街に向かいます。途中で赤い屋根の小屋の間え゛何枚か撮ってからセブンイレブンに立ち寄ります。続いて、美瑛神社の手前で間違った案内をしてしまい、戻ってから、もう一度美瑛神社の角を曲がって赤羽に向かいます。
  • 赤羽の丘:10:35頃
  • →アンテナが見えるので間違えちゃぁいけないのですが、早合点してしまいました。急な坂を上がると山並みが見えるのでここでも1枚撮っておきます。赤羽の丘はきのとう違い下側から上がって坂の途中で止まってもらい、ポプラを横下側から撮ってみました。
  • セブンスターの木:10:50頃
  • →今日は、東側からと上の木近くの駐車場でまってもらい、しらかばを横から撮ってみました。カップルの方がおられましたが、こちらもタクシーでした。西側に下りて振り返りの様子も併せて撮っておきました。昨日と比べちゃあいけませんが、青い空でした。
  • 親子の木、姑の木:11:10頃
  • →さほどのカップルが撮っていましたが、青い空と撮ることが出きました。また、左側にある姑の木を左に寄せて撮ってみました。
  • 夕陽の木:11:15頃
  • →当然、昨日よりしっかり陰が出ていました。
  • マイルドセブンの木:11:17頃
  • →こちらも車が2台止まっていて、カップメルで自撮りしていました。しばらくするとスノシューをはいたカップルも到着して賑やかです。こちらもはっきりとして陰が長く伸びていたので念入りに撮って見ました。
  • マイルドセブンの丘:11:22頃
  • →からまつは数本残っていますが、手前に残っているエゾマツの間に入れて撮ってみました。こちらも人気で2台車が止まっていて道から撮っておられました。
  • クリスマスツリーの木:11:35頃
  • →国道に出て北側から入りましたが、昨日に続いてたくさんの若い人がおられ、自撮りもしていようでした。こちらも青空と陰がセットにできるので昨日とは違った雰囲気で撮ることができます。
  • 新栄の丘展望所:11:43頃
  • →上から見下ろして赤い屋根の小屋を撮るので図化、下がにある木が生長したようで、小屋がその奥に見えるようになっていました。よっぽど前に出るか(畑ですのでだめです)、脚立など高い場所からでないときれいにはいらなくなったのかな。
  • サイクリングロード遠望:11:49
  • →踏切まで下りて、先の交差点を左へ進み、坂を登り切った所から、サイクリングロードを見下ろせます。山が見えているのでここでも何枚か撮っておきます。
  • 美瑛牧場:11:57頃
  • →入り口左手に見えるしらかばを道から撮ります。さっきまで快晴だったのがあっという間に雲が広がります。うろこ雲のようなふわふわとした雲が出ていたので、先ほどの木のバックとして撮って起きました。

まずは、お宿の風の道さん近く日の出直後の様子です。でっかい顔のわんちゃんは、看板犬「りき」くんです。朝も早くから元気いっぱいです。

日が出てすぐ
日が出た直後
ポプラを下側から
雪原の様子
足跡 うさぎかな
雪原の様子
ポプラ
朝日の方向
お宿のお庭
ジェットコースターの路のてっぺんです。木は真っ黒ですが、山々が見え始めています。

やまびこ高地からの山々の様子です。タクシーの運ちゃんに、ここへ入るショートカットできる路を教えてもらいました。五島美術館近くの交差点をそのまま凌雲閣方向に進んでいくと、ちゃんとやまびこ高地への看板がありました。いつも大回りしていた道のずっと先に出てくるので、早く着きそうです。ちゃんと覚えておきます。

やまびこ高地への道の途中にお家があり、そこまでは除雪されていますが、そこから先は歩きとなります。今年は、雪が少ないのでラッセルせずに普通に歩けました。山々には雲が乗っかっていますが、すっきり晴れてすがすがしいです。西側には芦別岳もきれいに見えていました。

やまびこ高地からの様子

上富良野から美瑛に戻ってきました。四季彩の丘の前を通って、拓進館へ進みます。途中、木の陰がいい感じの木や、丘の向こうに見える小屋と山々をセットにしたり、高橋牧場前、福美沢神社周辺など見てきました。

拓進館へ行く道で見る1本の木 かげがいいいでしょ。
小屋と山々
パノラマロード周辺の風景です。

美瑛の駅前まで移動して、コンビニに立ち寄り、美瑛神社の交差点から東に向かい、高い場所に上がります。山々が見えるときはここもいい感じです。一つ手前で曲がってしまい、雪捨て場に入ってしまいました。続けて昨日に続いて赤羽の丘に上がります。一番高いところはいかず坂の途中で撮りました。

明治からの山々の眺め

赤羽のポプラ

赤羽から国道へ出て、セブンスターの木から再び前日と同じ道をたどります。今日は、背景が青空なので木の陰も見栄えもよいかと思います。マイルドセブンの丘のからまつは本数が少ないですが、エゾマツの間から数本見える様子もまたよいかと思います。

夕陽の木 しっかり陰ができています。
いろいろな木が入っています。上9枚:セブンスターの木周辺、中程8枚:親子の木周辺と夕陽の木、 下段6枚:マイルド分の木、マイルドセブンの丘の木

美馬牛側にやってきて、クリスマスツリーの木、新栄の丘からの小屋、サイクリングロードを見下ろしています。

11時台ですが、左からの太陽に陰が延びています。たくさんの人がおられました。
クリスマスツリーの木を縦にしました。
新栄の丘展望所から小屋です。防風林の背が高い・・・
山々がよく見えます。
右側のしらかばの陰が延びています。
サイクリングロードを見下ろしています。

最後に美瑛牧場の入り口左側にあるしらかばの木が、急に迫ってきた雲が案外よくて、空を入れた最後の写真です。しばらく、雲の中から日が差していたので四季彩の丘に向かいつつ何枚か撮ってみました。

美瑛牧場入り口左手にある木で、からまつだったかもしれません。背後の雲がふわふわとした感じです。
美瑛牧場の木と四季彩の丘へ歩いて移動中の空の様子

美瑛牧場、四季彩の丘から美瑛駅までの歩きとなりますが、移動先は以下の時間でした。

  • 美瑛牧場:12:00
  • →あっというまに雲が広がり、歩き出す頃には全体が曇ってしまいました。
  • 四季彩の丘:13:00頃
  • →いつものフロックスはお休みだったので、スープカレーはだめでした。代わりにすぐ前にあるうどん屋さんはいり、カレー南蛮うどんをいただきました。
  • 四季彩の丘を13:45に出発しました。
  • →少し歩いて右に曲がり、一気に下ります。突き当たりを左に進み、拓進館から来る道との交差点を浸りに入り、延々続く長ーい坂道わ上ります。踏切を渡りますが、目出し帽が体に身について異な事に気づき、少し戻って見つかりました。ずっと以前レンズフードを落として1kmほど戻った苦い経験を思い出しましたが、50mほど手前に落ちていました。手戻り少なくてよかったです。
  • 新栄の丘展望所:15:00に到着です。
  • →朝入れていただいたコーヒーが、暖かいまま残っていたので、メロンパンと一緒に冷たい風が吹く丘の上でいただきました。
  • 新栄の丘を15:15に出発です。
  • →あとはひたすら美瑛駅まで歩き続けます。だんだんと暗くなってきますが、気温も-4度と美瑛川の温度計で確認できました。
  • 16:10に駅近くのセブンイレブンに到着
  • →少しお買い物をしてから美瑛駅に移動し、ツリーのライトアップをしばらく眺めます。
  • 17:03発の列車で美馬牛駅に移動
  • →乗ったのは2名、2両編成で、車内は帰省の方が大半の用でした。
  • 美馬牛駅に17:15頃到着
  • →下りたのは自分一人でした。駅の待合室にはカップルが一組おられました。上り列車を待ているのかと思われました。外に出で真っ暗な国道への道をそのまま風の道さんまで歩いて17:35に到着しました。お風呂に入ったら左足のかかとがまた痛み出しました。歩きすぎでかかとに付加がかかったようです。せっかく痛みがなくなっていたのですが、しばらく痛みそうです。今日の立ち寄り先はこんなもんです。
美瑛駅前のイルミネーションです。
新栄の丘手前の富良野線の踏切です。
新栄の丘展望所のしらかば
新栄の丘展望所から遠望
やまびこ高地からの山々で閉めときます。

12月30日 木曜日

ちょっとだけ空が開けて日の光が見えましたが、すぐに曇ってしまい、雪が降り始め、出発の11まで降っていました。今日のタクシーは昨日3時間運転していただいた方でした。旭川空港まで案外お金がかかりました。13:05発のJAL便で帰りました。3時間だけ快晴となり、霧氷は見られませんでしたが、青空が見られてラッキーでした。

Credits:

TKHOME Cpyright