今日は、全校朝の会から1日がスタートしました。
6月の生活目標は、「時間を守って生活しよう」です。
人権目標は、「自分を大切にして、相手の立場を考えて行動しよう」です。
健康委員会が「熱中症予防」を呼びかけてくれました。
縦割り班は20班あり、全学年が交流できる場となっています。
今日は、6月23日に行う「地域清掃活動」の場所やルートを考えました。
休み時間には、さまざまな学年の子どもたちが交流する姿があります。
先生にインタビューする場面も...
特別教室には、並んで移動します。これから音楽室へ。
8年 技術
下市あきつ学園のガイドマップを作成していました。
4年 体育
キックベースをしました。